01月16日 (n年日記)
- 午前 午後 体調 その他 今日のTabs
- 午前 朝食はおにぎりが食べられた 今日もやや憂鬱 息子通園 昨日の実験の分析とか ミーティング 午後 久しぶりにお弁当を少し持って来た 実験続き 18:e0 ごろ退社 独立行政法人に落ちたので、別の会社への興味が モチべーションの心理学-「やる気」と「意欲」のメカニズム (中公新書 2680) | カーリルを購入 -本を読もうと思えるぐらいには頭が回ってるのか 24:00 前に就寝 体調 67 その他 今日の Tabs
- 午前 息子通園 よかった会社行けた 実験など お客さんと会議 ミーティング 午後 実験続けたが、先が見えずよくない感じ 資料作成など 母親お手製のカタカナ練習帳が届いたので、息子とやり始める ひらがなよりもわかりやすいのか、なかなか上手 体調 不安感強い やることが明確になっていない (どう進めていいか指摘されないか不安が大きい) 自分が提案した案件をやっているから、不安が大きい 会社のふあん その他 自分事を他人事として捉える思考法 - 本しゃぶり 認知行動療法にもあるやつ 他人事のように捉えるとはどういうことか。それは自分自身が抱える問題やトラブルを、 自分の問題ではなく、他人から見た問題として捉えることを指す。 これにより、自分のエゴや感情的な反応を抑制しやすくなり、冷静に対処することができる。 今日の Tabs
- 午前 息子の朝食を作る 卵とハムのサンドイッチ 息子はスイミング 昼食は回転寿司へ 午後 夕方公園に遊びに行く 今日は何か疲れた 体調 普通 その他 息子の吃音について 今週水曜ぐらいまでは調子が良かったが、徐々に強くなっている 力を入れて一音目を出す感じ 自分から話すときは吃音が出やすい 聞かれたことに答えるときは、それよりも若干流暢に話せる 最近は言いやすいのか言葉の始めに「お」をつける 「だめ」–> 「お、だめ」 最初は文法の勘違いかと思って直していたが、言いやすいから使っていると気がついて直すのをやめた ただし、「おラジオ聞く」等と息子が言うと「ラジオ聞くんだね」と正しい文法で確認するようにしている ゆっくり話すようになってきた また、若干音を伸ばすようになってきた 声もやや小さめで、聞き取りにくい 息子がしゃべっているときは傾聴して、後で息子が行ったことを再度言い返している 今日のTabs