03月11日 (n年日記)
- 午前 朝はソファで寝ない様にする いつも通り出社 実験 ミーティング 午後 昼も仕事をして昨日早く帰った罪悪感を打ち消す 実験続き 資料作成 18:30 ごろ退社、スーパーでパンを買って帰宅 体調 68 ノロになった後に出てきたヘルペスがやっとかさぶたになったが、かさぶたが切れて大きく口を開けられない その他 届いた Bambu の 0.2mm ノズルで印刷してみた 文字は相当綺麗に印刷できる めちゃくちゃ時間がかかる マルチカラーで刷ってみたが、フィラメントの交換にめちゃくちゃ時間がかかる 内径が 0.4 –> 0.2 になったので、断面積 1/4 かあ トランプリセッション懸念とかで米国株が大きく下がる 円高でダブルパンチ 買い増したいが、すぐに使える現金が 1000 万しかなく、外貨保険を崩すのも躊躇する 現金は 1000 万は持っておきたい すでにポジションパンパンなので、買い増しせずに我慢 トランプは株価のこと考えてないことがわかったので、不安だ 今日の Tabs
- 午前 不安感が強く調子の悪い朝 息子通園 実験の続き ミーティング 午後 実験いろいろ 一つは壊れてしまった 19:00 ごろ退社 体調 66 朝は不安感が強くてきつかった 管理職になるのが相当に不安 その他 今日の Tabs
- 午前 7:30 起床 朝から暖い 息子は水路のおもちゃで楽しそうに遊ぶ 10:00 ごろ FP と相談 収入保証保険の紹介をお願いする 公園へ 桜が満開でいいなあ 少し遊んで赤羽に移動 食堂で昼食をとり、魚屋で夕食のサーモンとマグロを買う 午後 14:00 過ぎに帰宅して自宅で休憩 夕方、少し遠目の公園に 18:00 ごろ帰宅 21 時過ぎには就寝 体調 84 その他 なかなか活動的な一日でした 今日の Tabs
- 午前 08:00前の早朝出社 昨日の実験の後片づけ 分析 ミーティング 午後 実験一つ仕込む 勤務地が変わるかもというメールが えー、せっかく落ち着いたと思ったのに 通勤時間が延びるしねえ 早めに退社 最寄り駅近くの郵便局でクレジットカードを受けとる ラーメンをテイクアウトして帰宅 体調 78 その他 息子吃音 言葉が詰まるのではないが、最初が言いにくそう 最近は口をゆがめるようにしゃべっていると奥さんが指摘 力が入っている 「あ」や「お」が文頭に付いているのが気になる 今日のTabs
- 僕より早く起きる息子は、食事を終えると寝ている僕の上に乗りかかってくる。
この日は、イライラして乗りかかってきた息子に声を荒げて、しつこく理不尽に怒ってしまった。それ以降、息子は朝に僕が寝ていても乗りかかってこず「邪魔してないよ」と言うようになった。怒りという方法で、息子にしてほしくないことを伝えた自分を反省している。申し訳ないことをしてしまった。
- 7:00起床, 調子悪い、抑うつ感, 食欲なし, 吐き気ややあり
服薬後20分横になって出社, 出社後スポーツドリンク
午前 設備業者の方と装置について現場調査 しっかりとしたら職人さんを連れてきてくれて安心 実験の継続 やや少ない量でも一回チャレンジ やっぱりダメだった チーム内, チーム間でのミーティング 最後の目的を見失わずに合理的な方法で 別の方法でも検討するようにアドバイス 午後 午前中のアドバイスに従って実施したらうまくいった アドバイスを流していまの方法にこだわり続けていたらうまくいかなかっただろう
アドバイスを迅速に試せたのは良かった。しかし、その方法は常識的にまたコスト的に一番最初に考えなければいけない方法で、社内報告書で行われていた別法に囚われすぎてしまい、最初の計画が甘かった。 結果オーライだがプロセスとしては反省すべき点が多く、自分の能力のなさを情けなく思った 就寝 24:00 体調 朝から昼前ぐらいまでは調子が悪く、通勤中も実験をどうしようか、自分は能力がない、会議が不安だ、ばかり考えて抑うつ感が強かったが、「不安を解決するためには、頑張るしか無い」と言い聞かせた。他人は今の自分をみてどう思うかという客観視ができると、こういう場面で楽になっていたかも。 その他 個人用ブックマーク検索システム、細かいところは修正必要だが、docker化した