top archives tags about memos search 

09月08日 (n年日記)

午前 月曜なので大変しんどい いつもどおり出社 温度を決めるための実験 ミーティング 昼休みも仕事 午後 3 時前に退社 子供を歯科に連れて行く 帰宅してから 19:00 頃まで仕事 24 時前に就寝 体調 68 その他 今日の Tabs
午前 子供の朝食作り 子供は水泳 チョコザップで運動 午後 はなまるうどんで昼食 夕方子供と公園で遊ぶ 体調 68 何か疲れている その他 今日の Tabs
午前 台風のため強い雨 息子通園後、バスで出社 細かい仕事や書類仕事など ミーティング 午後 報告書作成 会議 1h 程度残業して帰宅 体調 おつかれ 78 その他 今日の Tabs
午前 息子通園 実験 ミーティング 午後 実験続き 残業 ピロリ菌の薬の服薬終了 飲み初めは下痢が続き、胃のムカムカも強かったが次第によくなった 8週間後ぐらいに効果測定 体調 74 その他 今日のTabs
午前 6:50起床 早めに出社して7:30到着 大きめのスケールで製造開始 無事コントロールできた 実験が忙しくミーティングはキャンセル 午後 帰宅 ankerのバッテリが届く 25w充電ができている 体調 普通 その他 今日のTabs ヘンリー・キッシンジャー「アメリカはなぜアフガニスタンでの戦争に失敗したのか」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース キッシンジャーがまだ生きていたことに驚いている 「ザ!世界仰天ニュース」で“脱ステロイド”を好意的に紹介 医師が批判「患者さんの心を折りかねない残念な内容」 また変な放送を… “いまだに"ステロイドを怖く避けるものとして放送する番組など公益性からして放送する価値がないと思うのだが メルケル政権と大型危機